クラウドソーシングのロゴ制作外注が安いのはなぜ?


クラウドソーシングを利用するにあたってよく目にする案件の一つに「ロゴ制作」が挙げられます。
何故、ロゴ制作の依頼が多いのでしょうか。今回はそれを検証してみます。

〔1〕価格
通常、デザイン会社にロゴデザインを依頼した場合、安くても30,000円、名のある企業などに依頼すると150万~250万円が相場と言われています。
それに比べて、クラウドソーシングでは、10,000~100,000円前後が相場となっております。
値段だけでみると、まさに格安の値段でロゴが仕上がるわけです。
安く仕上げられるには、それなりの理由がありますよね?

それは、ロゴの作成者が「プロ」か「アマチュア」かです。
クラウドソーシングの特徴でもある「誰もが参加・応募できるビジネスサイト」ですので、
第一線で活躍されているデザイナー、これからデザイナーとして活動し始める卵などなど、様々な経歴をもったデザイナーさんが応募をしています。
ロゴ作成を含め、デザインに関する過去の経歴がある人、全くない人が混合しているということです。

既存デザイナー会社に外注をかけるということは、ある程度の情報を事前入手でき、企業のレベルやブランド力も把握した上での依頼となります。そのため、外注し、出来上がってくるデザインの品質については事前にある程度予想をすることができます。
それに比べ、クラウドソーシングはほとんどが未知の可能性を秘めたクライアントへのロゴの外注となります。

それゆえ、多くの企業ではロゴ作成などデザインの仕事をクラウドソーシングで外注する際には、コンペ方式を利用した低リスクマネジメントをする傾向が強いです。
コンペ方式であれば、発注側が提示した報酬金額にたいして同意したクライアントがデザインを期限内に提出してきます。

その中には、イメージ以上のロゴ・デザインがあることもあればイメージに合ったデザインがない場合もあります。この特性は、クラウドソーシングの最大のメリットとも言えます。

〔2〕テスト
会社の事業を委託・外注するにあたり、最初から多額の金額や案件をクラウドソーシングを利用して外注するには、多少の不安要素が存在するのが本音としてあるかと思います。

「仕事の質が不安定そう。」
「意思疎通が難しそう。」

などなど、まだクラウドソーシングの利用して既存のお仕事を外注することに踏み切れていない企業が多く存在するのが現状です。

そんな時のテストとしてよく利用されているのが、「ロゴデザイン」や「名刺作成」です。
会社のロゴ、名刺は企業のブランドイメージにとって非常に大切です。初対面への第一印象となるわけですし、記憶に残るロゴ・名刺かどうかでそのあとのお付き合いにも関わってきます。
例えば、社内にあるサークルのロゴ依頼だったらいかがでしょうか?
まず、クラウドソーシングでロゴを外注する際には、クオリティの試験として資金をかけるほどの必要性はありませんが、テストとして試してみたいというのであれば十分な役割を果たします。

この一回のテストによって、クラウドソーシングの流れや仕組み、どのようなデザイナーが存在しているのかなどなど。クラウドソーシングでロゴを作成する際に必要な情報を得ることができます。

〔3〕認知度UP
現在、クラウドソーシング事業は、急激な成長をみせており、世界中で様々なサイトが注目を浴びているのはすでにご存知かと思います。

また、この業界には比較的お仕事が多いデザイン関係に多くのデザイナーが在籍しており毎日クラウドソーシングサイトから
発信される情報を隈なくチェックしているのです。

ということは・・?

これは、ある種の広告媒体の一つともなりえると思いませんか?
毎日、様々なデザイナーが一つの案件に応募し、ロゴデザインを考え提出する。
ロゴの応募で採用されたデザイナーはそのロゴ作成実績が自分の過去の経歴と繋がりますし、また企業はデザイナーを通して自社の認知度を上げることができます。

認知度アップには、メディアが取り上げたりしない限り、日頃の積み重ねを通して消費者への認知を続けていくしかないのです。

この積み重ねの一つの手段としてクラウドソーシングがあるというわけです。

「ロゴデザイン」という部門において、アマチュアからプロまで入り口を広く設けて
様々な人の可能性を発掘できるであろう場であり、発注者もまた自社を宣伝できる場の一つとして、また、今後の社の方針を決める一手段としてクラウドソーシングがあるのではないでしょうか。


ワークシフトの新規登録(無料)はこちら